SRC造 マンションリフォーム
練馬区光が丘7丁目 O様邸
築27年
形 態 : マンション(鉄骨鉄筋コンクリート造)洗面、浴室リフォーム
ご要望 : ・老朽化した設備(ユニットバス、洗面化粧台)を新しくしたい。
併せて配管も新しくしたい。
リフォームポイント :
・ユニットバスのアクセントパネルに合わせて全体を濃いめの色で
シックにコーディネートしました。
洗濯機上部には、扉付収納をつけてすっきり収納できるようにしました。
洗面台は既成の洗面台ではなく、右の袖壁もとって1m35センチの
広々としたメラミンカウンター式洗面台にしました。
|
|
|
リフォーム前 洗面脱衣室
洗濯機上部に棚を2段つけていました。
|
|
リフォーム後 洗面脱衣室
こちらは扉付の収納にしました。
使用していたかごも収まり1段増えて、収納量が増えました。
|
|
|
|
リフォーム前 洗面台
水栓はお湯とお水をそれぞれ出して調整するタイプでやや使い勝手が悪く、全体に老朽化していました。
洗面横に間仕切りがありせっかくのスペースが活かされていませんでした。
|
|
リフォーム後 洗面台
広々した洗面カウンターの下は棚を入れて、棚下には、脱衣かごやごみ箱、体重計などフレキシブルに入れられるようにしました。
なかなかきっちりしまえない化粧グッズは下の棚にかごを入れてまとめられます。
右に鏡扉の小物収納を取り付け、吊元を左にしたので、2面鏡として使えます。
水栓はノズルを上にできるタイプでうがいが出来ます。
|
|
|
|
リフォーム前 ユニットバス
古いタイプのユニットバスで壁の下地の鋼板が錆びてむくれてきていました。
床も痛みが激しく掃除がなかなか難しい状態でした。 |
|
リフォーム後 ユニットバス
同じ広さですが、すっきりしたデザインのユニットバスに入れ替えました。
ダウンライトと換気乾燥機を取り入れました。
ユニットバスから洗面台、洗濯水栓までの範囲で給水、給湯管を取り替えました。
|
|